視覚障害の同行援護従業者養成研修開催のお知らせ
【京都府】視覚障害者の同行援護従事者の研修を開催します!
令和7年 同行援護従業者養成研修
以下のとおり令和7年度京都府同行援護従業者養成研修(一般課程及び応用課程)の開催を予定し、受講者を募集しますのでお知らせします。
詳しくはこちら➡京都府HP
1 趣旨
視覚障害児・者の社会参加を支援するために同行援護の発展・充実に寄与することを目的とします。
2 受講要件
(1)一般課程
京都府内において同行援護に従事している、又は従事する意思を有する方
(2)応用課程
京都府内の同行援護事業所(指定予定も可)において、サービス提供責任者に任用されている、又は任用される予定の方であって、下記のいずれかの資格を有する方
- 同行援護従業者養成研修一般課程を修了した方
- 平成23年度以前の京都市及び京都府視覚障害者移動支援従事者養成研修等の視覚障害者ガイドヘルパー養成研修を修了した方
- 視覚障害者移動介護従業者養成研修を修了した方
- その他同行援護従業者養成研修一般課程の内容以上の研修課程を修了した方
3 申込方法
インターネットによる申込
4 開催日程・会場
■北部会場 <場所:福知山市総合福祉会館(福知山市字内記10-18)>
【一般課程】
10月7日(火曜日)、8日(水曜日)、9日(木曜日)、15日(水曜日)、16日(木曜日)
【応用課程】
10月21日(火曜日)
■南部会場 <場所:京都府情報コミュニケーションプラザ(城陽市寺田林ノ口11-64)ほか周辺施設>
【一般課程】
12月5日(金曜日)、6日(土曜日)、9日(火曜日)、10日(水曜日)、12日(金曜日)
【応用課程】
令和8年1月14日(水曜日)
■中部会場<場所:京都ライトハウス(京都市北区紫野花ノ坊町11)>
【応用課程】
令和8年2月6日(金曜日)